電子出版シリーズ<br> 文書処理システムLATEX(ラテック)

電子出版シリーズ
文書処理システムLATEX(ラテック)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 241p/高さ 26X19cm
  • 商品コード 9784756107848
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C3055

内容説明

夕食のメニューから高度な数式まで、多彩な文書処理を可能にしたマクロパッケージ開発者自身が書いたマニュアルの日本語訳。

目次

まずは基礎知識
さあ、出発!
続いては…
情報を交換する
自分でデザインしよう
エラー
SLITEX
文献データベース
リファレンス・マニュアル
Plain TEXコマンドを使う

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

73
1990年頃、LaTeXを使い始めようとして、なかなかうまくインストールできず、悪戦苦闘していた頃に読んだ本。 TeXの中でもLaTeXが一番使い勝手がよさそうで、習得しようとしていた。 その後、LaTeXのセミナの講師をする際に、記述を参考にした10冊のうちの1冊。2014/03/02

sosking

4
LaTeXを使うために買った本。当時、数式を書くにはLaTeXは必要品でしたね。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/348561
  • ご注意事項