学研まんがNEW日本の歴史〈9〉開国と明治維新―江戸時代末・明治時代前期

個数:

学研まんがNEW日本の歴史〈9〉開国と明治維新―江戸時代末・明治時代前期

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年06月03日 19時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112,/高さ 23cm
  • 商品コード 9784052035371
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

江戸時代末から明治時代前半までを扱う巻。ペリーの来航と開国、通商条約調印と尊王攘夷運動の盛り上がり、安政の大獄と公武合体政策、薩長同盟と大政奉還、明治維新と新政府の政策、士族の反乱と西南戦争、文明開化と富国強兵政策などを描く。

【特色】
●「人物を中心としたストーリー」
まんがのストーリーの中心となる人物を軸に、各時代の政治、経済、社会、文化の歴史を通史的に描く。

●「確かな時代考証で歴史を再現」
時代考証学会の全面協力のもと、テレビや映画で時代考証を担当している気鋭の研究者たちの監修によって、歴史ドラマをオールカラーで生き生きと再現している。

●「当時の人々の生き方・考え方を学ぶ」
歴史を現在の価値基準で判断せず、過去の時代の人々が何を考え、どうしてそういった行動をおこしたのかが理解できるようにした。そのために最新の歴史学の研究成果も盛り込んだ内容となっている。

●「豊富な豆知識」
欄外に豆知識を豊富に掲載して、まんがの理解を助ける。

●「受験参考書並みの巻末資料」
巻末には各巻32ページオールカラーの年表や歴史解説のページを設け、時代の流れがさらによく理解できるようにした。さらに学校の勉強や受験に役立つ学習参考書としての役割を持たせ、全巻を合わせれば市販参考書としても充分なボリュームとレベルになる。


監修者
東京学芸大学教授・時代考証学会会長   大石 学
 1953年東京都生まれ。専門は日本近世史。NHK大河ドラマ『龍馬伝』『篤姫』『新選組!』など、テレビ・映画の時代劇における時代考証も多く手がける。

目次

1 開国の混乱と井伊直弼(黒船来航とペリー;井伊直弼と徳川斉昭の対立 ほか)
2 大政奉還と坂本龍馬(公武合体政策がすすむ;坂本龍馬と勝麟太郎(海舟) ほか)
3 明治維新と西郷隆盛(倒幕へ、王政復古の大号令;鳥羽伏見の戦い・戊辰戦争 ほか)
4 文明開化と福沢諭吉(福沢諭吉と慶応義塾;文明開化はじまる ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

25
おお!これはわかりやすい!開国までの流れをまずは井伊直弼を全面に出すことで、様々な反対勢力の気持ちが「そりゃそうだ」と小学生でも理解できるでしょう。その不満が桜田門外の変に行きつくことも…。その後は表紙を飾る人たらし・坂本龍馬を大きく扱うことで、激動の時代の綺羅星のような人々をこれまた上手に紹介。そしてその人たち個人に興味が出れば伝記があるので読めるわけです。うまいなあ。今まで読んだ日本の歴史シリーズでは、ほんと江戸・幕末の描写はピカイチです。さあ、明治はいかがかな?楽しみ楽しみ。2021/07/30

リリウム

6
ごちゃごちゃガヤガヤしていて何となくでさっさと済ましてしまうこの激動の時代について、じっくりと向き合ったのは本書が初めてだったかもしれませんが、偉人という偉人が多く輩出されていることに今更ながら驚きました。2020/05/27

caizi

5
一応受験は経験したが、本当の意味での勉強をしていなかったと歳を重ねる度に感じている。最近読んだ何冊かの本は、私に明治維新を学び直しなさいと言っている。手始めにこの漫画を手に取ってみた。息子に買っていたシリーズ本。高校受験の娘は活用しまくっている。なるほど、すごいスピードの流れではあるが、豆知識とかなかなかよいと思う。2014/09/12

まままま

4
内容てんこもり。早足で駆け抜けた感じ。 幕末から明治維新。二冊にわけて、戊辰戦争や西南戦争、明治の政治など、もっと詳しく描いてもいいかも。2019/03/25

はるわか

4
ペリー、井伊直弼、吉田松陰、坂本竜馬、西郷隆盛、福沢諭吉、岩崎弥太郎2015/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5497069
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。