講談社現代新書<br> 日本銀行―知られざる“円の司祭”

講談社現代新書
日本銀行―知られざる“円の司祭”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 212p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784061489653
  • NDC分類 338.41
  • Cコード C0233

内容説明

金融自由化の波が押し寄せ、ハイテク化・グローバル化が進むなかで、“バンク・オブ・ジャパン”はどこへ向かうか。その組織・機能・政策の全貌を浮き彫りにする。

目次

1 日本銀行を動かす人たち
2 日本銀行の業務と機能
3 日本の金融市場
4 日本銀行の金融政策
5 金融システム改革と日本銀行

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

101
この本も日本銀行について書かれているのですが、岩波新書の同名の本とは若干趣を異にしています。もともと銀行員の方であった人が大学の先生になって金融論の立場から書かれているので教科書的な色彩が強い気がします。金融政策と日本銀行、さらには金融システム改革の側面からの分析で入門書といえます。2016/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/615611
  • ご注意事項