ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

人とミルクの1万年(岩波ジュニア新書 790)

平田 昌弘  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2014年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 16p,204p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/農学/畜産
ISBN 9784005007905
商品コード 1016651701
NDC分類 648.1
基本件名 乳製品-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2015年01月1週
書評掲載誌 産経新聞 2015/02/07
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016651701

著者紹介

平田 昌弘(著者):平田昌弘(ひらた・まさひろ)
1967年福井生まれ.1991年東北大学農学部畜産学科卒,1999年京都大学博士(農学)取得.2000年京都大学東南アジア研究センター研究員(日本学術振興会特別研究員)を経て,2004年から帯広畜産大学准教授.1993年~96年にはシリアにある国際乾燥地農業研究センター(ICARDA)に準研究員(青年海外協力隊員)として派遣され,植生調査と牧畜研究に従事.以後一貫して,牧畜と乳文化とを追い求め,ユーラシア各地をフィールド調査.2012年からは「一般社団法人Jミルク」が母体となって形成する「乳の学術連合」にメンバーとして参加し,日本の乳文化を豊かにするための活動に参加.主な著作に『ユーラシア乳文化論』(岩波書店),『世界の発酵乳』(分担執筆,はる書房社)など.

内容

搾乳の発明と乳利用の開始は人に新しい生業をもたらした。自然環境に強く影響を受けつつ、ユーラシア大陸で多様に発達した乳文化について解説しながら、乳利用の約1万年にわたる発達史の全体像をまとめる。

目次

カート

カートに商品は入っていません。