ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ボランティアってなんだっけ?(岩波ブックレット No.1018)

猪瀬 浩平  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \693(税込)         

発行年月 2020年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 71p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784002710181
商品コード 1031373447
NDC分類 369.7
基本件名 ボランティア活動
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年03月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031373447

著者紹介

猪瀬 浩平(著者):猪瀬浩平(いのせ こうへい)
1978年,埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ.大学在学中の1999年から見沼田んぼ福祉農園の活動に巻き込まれ,そのうちに見沼田んぼ福祉農園事務局長になる.2007年から明治学院大学教養教育センター専任教員としてボランティア学を担当.NPO法人のらんど代表理事,見沼・風の学校事務局長などをつとめる.主な著書に,『むらと原発――窪川原発計画をもみ消した四万十の人びと』(農山漁村文化協会,2015年),『分解者たち――見沼田んぼのほとりを生きる』(生活書院,2019年)など.

内容

私たちはなぜ、なんのためにボランティアをしているの? いっけん自明に思えて、実は難しい問題に、「自発性」「無償性」「公共性」を切り口としつつ、ゆるく非真面目に考える。これから始めたい人、続けてきたけど疲れ気味の人、そしてまったく興味がない人にも読んでほしい、ボランティアという営みの奥行きと面白さ。

目次

カート

カートに商品は入っていません。