ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

福島から問う教育と命(岩波ブックレット No.879)

中村 晋, 大森 直樹  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \616(税込)         

発行年月 2013年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 71p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/比較教育・各国教育事情
ISBN 9784002708799
商品コード 1013527652
NDC分類 372.126
基本件名 福島県-教育
本の性格 学生用/実務向け
新刊案内掲載月 2013年09月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1013527652

著者紹介

中村 晋(著者):中村 晋(なかむら・すすむ)
1967年生まれ.東北大学文学部文学科中国文学専攻卒業.宮城県の高校教諭を経て,現在福島市内の県立高校に勤務.
1995年より俳句を作り始め,今に至る.俳誌『海程』(金子兜太主宰)同人.2005年福島県文学賞俳句部門正賞受賞.2009年海程新人賞受賞.2013年海程会賞受賞.朝日新聞「声」に投稿するほか,「福島から問う『教育と命』」(『世界』2012年4月号),「福島の教室で見つめてきたこと――3.11前と後の俳句から」(『ヒューマンライツ』2013年3月)などを執筆.
大森 直樹(著者):大森直樹(おおもり・なおき)
1965年東京生まれ.東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学.現在,東京学芸大学教育実践研究支援センター准教授.専攻は,教育学,教育史.
著書に『大震災でわかった学校の大問題――被災地の教室からの提言』(小学館,2011年),編著書に『子どもたちとの七万三千日――教師の生き方と学校の風景』(東京学芸大学出版会,2010年),『資料集 東日本大震災と教育界――法規・提言・記録・声』(明石書店,2013年),論文に「『一人の人間もきりすてない学校』の条件とは――自民・民主・維新の教育政策を検証する」(『世界』2012年6月号)など.

内容

福島第一原発事故は福島県の学校や子どもたちに深刻な影響を及ぼした。こうした状況を子どもたちはどう受け止めているのか。いま教育は何をすべきか。福島の高校教諭と、丹念に現地調査を続ける教育学者が根本から問いかける。

目次

カート

カートに商品は入っていません。