電撃文庫<br> 86―エイティシックス

個数:
電子版価格
¥693
  • 電書あり

電撃文庫
86―エイティシックス

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月04日 01時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 344p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784048926669
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

“その戦場に死者はいない”――だが、彼らは確かにあそこで散った。サンマグノリア共和国。そこは日々、隣国である「帝国」の無人兵器《レギオン》による侵略を受けていた。しかしその攻撃に対して、共和国側も同型兵器の開発に成功し、辛うじて犠牲を出すことなく、その脅威を退けていたのだった。
そう――表向きは。
本当は誰も死んでいないわけではなかった。共和国全85区画の外。《存在しない“第86区”》。そこでは「エイティシックス」の烙印を押された少年少女たちが日夜《有人の無人機として》戦い続けていた――。
死地へ向かう若者たちを率いる少年・シンと、遥か後方から、特殊通信で彼らの指揮を執る“指揮管制官(ハンドラー)”となった少女・レーナ。
二人の激しくも悲しい戦いと、別れの物語が始まる――!
第23回電撃小説大賞《大賞》受賞作、堂々発進!

安里 アサト[アサト アサト]

しらび[シラビ]

I-IV[アイフォー]

内容説明

サンマグノリア共和国。そこは日々、隣国である「帝国」の無人兵器“レギオン”による侵略を受けていた。しかしその攻撃に対して、共和国側も同型兵器の開発に成功し、辛うじて犠牲を出すことなく、その脅威を退けていたのだった。そう―表向きは。本当は誰も死んでいないわけではなかった。共和国全85区画の外。“存在しない“第86区””。そこでは「エイティシックス」の烙印を押された少年少女たちが日夜“有人の無人機”として戦い続けていた―。死地へ向かう若者たちを率いる少年・シンと、遙か後方から、特殊通信で彼らの指揮を執る“指揮管制官”となった少女・レーナ。二人の激しくも悲しい戦いと、別れの物語が始まる―!第23回電撃小説大賞“大賞”の栄冠に輝いた傑作、堂々発進!

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オセロ

161
サンマグノリア共和国の白系種に迫害され人権を失った-86-と呼ばれる少年少女達と、白系種ながらも-86-の人権を主張するレーナが共和国に攻め込もうとする無人兵器の〈レギオン〉相手に共に戦う物語。国に迫害されながらも自分達の誇りの為に〈レギオン〉と戦う姿には胸を打たれます。そんな-86-と共に戦ううちに彼らとようやくと打ち解けたところでレーナに突き付けられる現実はあまりにも残酷で。次巻からは巻末で描かれたシーンが描かれるようなので楽しみです。2021/06/22

bookkeeper

140
★★★☆☆ 機体の性能でも物量でも圧倒的に不利な戦場で、絶望的な防衛戦を続ける部隊と、後方から支援・指揮を行う女性士官との交流のお話し。 差別する側とされる側…乗り越え難い壁を前に、傷付きながら寄り添いたいと願うヒロインの姿に感動させられました。次第に明らかになる残酷な真相に、何度も打ちのめされる。 ボーイミーツガールなんだけど、ミーツしない。戦闘シーン、アニメで見たいが、無骨なメカを大量にぐりぐり動かすの、難しそうだなぁ(笑)。 「理想というのはね、手が届かないほど高いから理想というのだよ」2018/03/10

芳樹

139
これは傑作。人種差別されて人権を持たないー86ーと呼ばれる少年少女兵と、差別を憎み高い理想を掲げる「差別する側」の上官少女兵との交流が描かれる作品。86の少年少女たちが自由を求め誇りにかけて前進するのを、理想と現実の間で打ちのめされながら懸命に追いかける上官レーナの姿が、痛々しくも眩しく映りました。戦場でのボーイミーツガール。自律兵器。ディストピア。様々な要素が詰まっていて、戦争という救いのない重いテーマを抱えながらエンターテインメント性が抜群なとても面白い作品でした。シリーズを追いかけるのが楽しみです。2021/05/30

かんけー

122
電撃小説「大賞」受賞作♪すみません(^.^)設定やら世界観が素晴らし過ぎて自分の拙い語彙では表現出来ないので、其処には触れませんが登場人物達の慟哭がストレートに伝わって来る?この文面の凄さに読み始めて直ぐタジタジと?人種差別をプロットにして人同士の対立と憎悪を極端なレベル迄描き、読者に突き付けて来る。シンとレーナのシンクロだけのやり取りも最初は不安で一杯で(^_^;)メカニカルな描写も素晴らしく何時か映像で観たいと?切望しますねこれは♪書きたい事は色々有るんですが?しらびさんのイラストも最高級ですし、→2017/02/15

こも 零細企業営業

105
帝国軍無人機 レギオンが攻めてくる。それを対人 ・対戦車地雷原 、自律式地対地迎撃砲で固めた防衛ラインの前の最前線で無人機ジャガ ーノ ートが迎撃する。そのジャガーノートには人間もどきの86が、有色人種が乗って戦っている。 対人地雷が後方に控えた最前線に、前面の帝国無人機と戦わされている有色人種86。フィクションだから読めるけど、胸糞悪い設定だよな・・・差別が定着して、差別と思えない連中。悪意のない差別(ヘイト)が突き刺さる。アレ(86)は人間じゃないって何だよ・・・2019/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11452105
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。