岩波ジュニア新書<br> 新聞の読みかた (第26刷改版)

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり

岩波ジュニア新書
新聞の読みかた (第26刷改版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月23日 23時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 200p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784005002009
  • NDC分類 K070
  • Cコード C0237

出版社内容情報

「新聞なんて読む気にならない」「テレビのニュースで用がたりるよ」と思っている若い人たちのために,情報を知らないといかに損をするか,おもしろい新聞記事,感想文のまとめ方などをやさしく手ほどきします.どこからでも気軽に読めて,社会科その他の勉強や宿題にも役立つ,たいへん便利な一冊.

内容説明

「新聞なんてシンキクサイもんな」「テレビニュースで用がたりるよ」などと考える若者たちのために、情報を知らないといかに損をするか、新聞がおもしろくなるガイド、新聞のしくみ、感想文のまとめ方まで親切に手ほどきします。新聞が読みこなせれば一人前。社会を見る目が開け、学校の勉強や宿題にも役立ちます。

目次

1 新聞の読みかたガイド(新聞を読めと言われたら;関心のピントを合わせるには ほか)
2 あなたに情報は必要ないか(秘密情報・公開情報;感度は良好ですか ほか)
3 新聞記事はおもしろい(戦争報道;湾岸の水鳥 ほか)
4 新聞のしくみ(「サツ回り」からのスタート;若き新聞記者の悩み ほか)
5 感想文を書くために(見出しを見出せ;投書欄を材料に ほか)

著者等紹介

岸本重陳[キシモトシゲノブ]
1937‐99年。敗戦は小学校3年生のとき。耳鼻科の医師が軍医にとられて不在で、中耳炎をこじらせコマク喪失。難聴に苦しみながら1960年に横浜国立大学経済学部卒業。1965年、東京大学大学院博士課程修了。元横浜国立大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めんま

23
新聞の面白さを著者の興味に合わせて伝えようとしているのだが、トピックの配列が散漫なのと「面白いから面白いのだ」的な説明になってなさが邪魔をしている。情報獲得手段としての新聞のメリットや読む際の着眼点などを具体的に書いてほしかった。2022/01/04

ヒラP@ehon.gohon

17
書籍としてはだいぶ古くなってしまった感はありますが、著者の熱意は褪せていないと思います。 ただ、最近の新聞がボリュームも内容も薄くなったように思えることと、ITC化が進んだことで学生たちの情報入手方法も変わって来たことを感じました。2020/05/10

ののまる

11
92年発行なので、ネットが加わっている今の状況はかなり違うけれど、でも自分と社会を、世界を繋ぐアンテナを(著者の言う因数分解)どれだけ持てるか、新しく加えられるかは、ずっと変わらない。自分のアンテナが錆びないように、そして絶えず新しく設置していかないと。しかし、大学生は一日1000ページは本(雑誌含む)を読め!ってのは、いくらなんでも無理では笑2014/11/09

エリナ松岡

10
高校生の年齢を対象にした本だそうで、さほど難しいところもなくスラスラ読めます。20年以上前に書かれたものなので、新聞の立ち位置の認識にズレがあるかもしれませんが、新聞との向き合い方についての本質的な部分は今と変わらないと思います。湾岸戦争、昭和天皇崩御等、当時の時事ネタを取り上げていたりしていて、懐かしく思いながら読んでいました。2018/10/24

どんたこす

8
およそ30年前に当時の高校生向けに書かれた新聞のススメ。経済学者である著者が経済記事の解説にほとんど触れることなく新聞は社会を知る最大の窓だから読んでいこうよと語りかけてくれている。もう著者は既に亡くなられているので、現在にあった新聞の読み方をお聞きすることができないのが残念だ。この世の中で起きて売ることを知り、自分ならどうするだろうかを念頭にこれからも新聞を読み続けたいと思う。2019/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/480681
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。