宇部工業高等専門学校

漂泊と定着 : 定住社会への道

網野善彦 [ほか] 著. -- 小学館, 1984. -- (日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第6巻). <BB02082773>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 返却予定日 予約
0001 宇部高専 書庫1階 382.1 135159 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 宇部高専
配置場所 書庫1階
請求記号 382.1
資料ID 135159
状態
コメント
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 漂泊と定着 : 定住社会への道 / 網野善彦 [ほか] 著
ヒョウハク ト テイチャク : テイジュウ シャカイ エノ ミチ
出版・頒布事項 東京 : 小学館 , 1984.3
形態事項 529p, 図版 [8] p : 挿図 ; 23cm
巻号情報
ISBN 4093730067
書誌構造リンク 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編||ニホン ミンゾク ブンカ タイケイ <BB01641564> 第6巻//b
内容著作注記 遍歴と定住の諸相 / 網野善彦 [執筆]
ヘンレキ ト テイジュウ ノ ショソウ
内容著作注記 さまざまな道 / 足利健亮 [執筆]
サマザマナ ミチ
内容著作注記 峠の盛衰をめぐって / 市川健夫 [執筆]
トウゲ ノ セイスイ オ メグッテ
内容著作注記 坂と境 / 石井進 [執筆]
サカ ト サカイ
内容著作注記 中世の旅人たち / 網野善彦 [執筆]
チュウセイ ノ タビビト タチ
内容著作注記 海の道・川の道 : 内陸水路と海路の様態 / 北見俊夫 [執筆]
ウミ ノ ミチ カワ ノ ミチ : ナイリク スイロ ト カイロ ノ ヨウタイ
内容著作注記 移住と開発の歴史 : "ムラ"の形成と変貌 / 岩本由輝 [執筆]
イジュウ ト カイハツ ノ レキシ : ムラ ノ ケイセイ ト ヘンボウ
内容著作注記 定住 : 農耕生産領域の形成と発展 / 香月洋一郎 [執筆]
テイジュウ : ノウコウ セイサン リョウイキ ノ ケイセイ ト ハッテン
内容著作注記 日本における牛と馬の文化 / 市川健夫 [執筆]
ニホン ニオケル ウシ ト ウマ ノ ブンカ
内容著作注記 歴史と民俗にみる近世の馬 / 塚本学 [執筆]
レキシ ト ミンゾク ニミル キンセイ ノ ウマ
注記 第二章「峠の歴史と民俗」の細目: 一「峠の盛衰をめぐって」, 二「坂と境」. 第五章「移住と開発」の細目: 一「移住と開発の歴史」, 二「定住」. 第六章「馬と牛の役割と民俗」の細目: 一「日本における牛と馬の文化」, 二「歴史と民俗にみる近世の馬」
注記 引用文献: 章末等
学情ID BN00331400
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 網野, 善彦(1928-2004)
アミノ, ヨシヒコ <NC:DA00186077>
著者標目リンク 足利, 健亮(1936-)
アシカガ, ケンリョウ <NC:DA00205852>
著者標目リンク 市川, 健夫(1927-)
イチカワ, タケオ <NC:DA00443409>
著者標目リンク 石井, 進(1931-2001)
イシイ, ススム <NC:DA00398483>
著者標目リンク 北見, 俊夫(1924-1995)
キタミ, トシオ <NC:DA00294091>
著者標目リンク 岩本, 由輝(1937-)
イワモト, ヨシテル <NC:DA00213715>
著者標目リンク 香月, 洋一郎
カツキ, ヨウイチロウ <NC:DA00669627>
著者標目リンク 塚本, 学(1927-2013)
ツカモト, マナブ <NC:DA00312794>
分類標目 風俗習慣.民俗学 NDC8:380.8
分類標目 社会・家庭生活の習俗 NDC8:384.37
分類標目 歴史・地理 NDLC:GD1
分類標目 歴史・地理 NDLC:GD15
件名標目等 日本 -- 風俗||ニホン -- フウゾク
件名標目等 交通 -- 日本||コウツウ -- ニホン
件名標目等 村落||ソンラク
件名標目等 うま(馬)||ウマ
件名標目等 うし(牛)||ウシ
件名標目等 日本 -- 交通 -- 歴史||ニホン -- コウツウ -- レキシ
件名標目等 村落||ソンラク
件名標目等 馬||ウマ
件名標目等 牛||ウシ