新天文学ライブラリー<br> 銀河考古学

電子版価格
¥3,300
  • 電書あり

新天文学ライブラリー
銀河考古学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784535607415
  • NDC分類 440
  • Cコード C3344

出版社内容情報

恒星を詳細に調べることで、より普遍的に宇宙と銀河の形成史を読み解く。観測技術の発展に伴い進展著しい内容を基礎から学ぶ。

はじめに

第1章 序章
1.1

内容説明

古い年齢の恒星の情報は、銀河形成史を読み解く記録となる。銀河を形作る恒星をひとつひとつ調べ、銀河の成り立ちを探る。

目次

第1章 序章
第2章 恒星系の運動学と銀河動力学の基礎
第3章 恒星の種族と進化
第4章 恒星系としての銀河系の構造
第5章 銀河における暗黒物質の性質
第6章 銀河系の形成と進化
第7章 局所銀河群銀河の形成と進化
第8章 今後の課題と展望

著者等紹介

千葉柾司[チバマサシ]
1963年、青森県弘前市生まれ。1986年、東北大学理学部天文及び地球物理学科第一卒業。現在、東北大学大学院理学研究科教授、理学博士。専門は、銀河の形成と進化、観測的宇宙論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。