PHP新書<br> てんまる - 日本語に革命をもたらした句読点

個数:
電子版価格
¥950
  • 電書あり

PHP新書
てんまる - 日本語に革命をもたらした句読点

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月03日 19時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569851822
  • NDC分類 811.7
  • Cコード C0281

出版社内容情報

昔はなかった日本独自の“てんまる”。
●なくてもすんでいたのになぜ?紆余曲折を経て採用することになった理由と歴史的背景を探る。
「ここではきものをぬいでください」。こう書かれた文章があったら、「履物」か「着物」か、どちらの意味か迷うだろう。短い文でも読点がないと、このように意味をとりづらい。句読点の目的は、コミュニケーションの大基本「正しく伝えるため」だったのである。
●日本では奈良時代から、一部でさまざまな句読点らしきものはあったが、いまの形になったのは明治時代。江戸時代後半、当時の学者たちによって、ヨーロッパのパンクチュエーション(記号)と「てんまる」が比較されたことが基盤を作ったといえる。この時こそ、日本語が近代化する革命的ターニングポイントだったのだ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

86
図書館の新刊コーナーで目に止まった。「てんまる」って何?「、」と「。」、つまり句読点。句読点の始まりから、その歴史、現代文学やマンガでの使われ方まで。今までそんなに意識していなかった句読点だが、こういう風に見てみると、実に興味深い。自分でも、いつどういう時に「てんまる」打っていたんだろうと考えてしまう。マンガのところで、小学館の少年コミック、青年コミック以外には「てんまる」を使うことがないと書かれていた。え、ほんと?と手元にあったマンガ本を数冊見てみたら確かにそうだった。ビックリ!2022/10/13

きみたけ

63
先日京都にある漢字ミュージアムに奥さんと行きました(本当は子どもたちも連れて行きたかったのですが拒否られました😅)。この本はミュージアムに併設の図書コーナーで紹介されていた本です。著者は日本の中国文献学者で大東文化大学教授の山口謠司先生。昔はなかった日本独自の「てんまる」(句読点)について、紆余曲折を経て採用することになった理由と歴史的背景を探った一冊。句読点について考察した本などなかなかないのでとても興味深かったです。2022/08/02

ネギっ子gen

52
「てんまる」は、明治の「言文一致運動」から生まれた。「ここではきものをぬいでください」。この例文。「履物」か「着物」か迷う。短い文でも読点がないと意味を取りづらい。句読点の目的は、コミュニケーションの基本「正しく伝えるため」のもの。過去から現代日本語までの「、」「。」の歴史について詳しく記し、日本語の可能性を探る本。【結婚式の招待状】<「てんまる」は、文章を「切る」ものなので、二人の「絆を切る」ことになるという縁起を担いで、結婚に関する挨拶状、招待状には「てんまる」を入れないことになっている>。そっか。⇒2022/10/08

37
日本語におけるてんまる(句読点)の歴史はそこまで古くない。読み言葉から書き言葉へ、さらに書き言葉でも音読重視から黙読重視へと梶を切ったとき、てんまるが存在感を示し始める。日本語を少しでも意味明瞭な言語にしようという近代化の意図もあったようだ。2022/11/19

だまし売りNo

25
古文には句読点がありませんでした。2022/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19384303
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。