D・カーネギー 自己を伸ばす―カーネギー・トレーニング (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784422100562
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0011

出版社内容情報

【解説】
著者は人材管理の専門家で、博士号を持ち大学で教えるだけでなく、執筆や講演活動をする著名人。カーネギーの思想は、カーネギー・コースという教育システムを通して世界に広まっている。本書はコースの白熱したトレーニング風景と、その中で次第に真実の自己に目覚め豊かで充実した人生に進む生徒たちの姿を描いている。またデール・カーネギーの生い立ちや青春時代、独自のメソッドを確立してゆく姿も興味深い。

【目次】
第一章 自己充実を目指して  
第二章 デール・カーネギー--その人となり
第三章 自信を勝ちとる  
第四章 人前で話しをする  
第五章 熱意をふるい起こす  
第六章 友を獲得し,人を動かす  
第七章 人間という資源をビジネスに活用する  
第八章 悩みを克服する  
第九章 カーネギー式訓練--その絶大な効果の秘密は?

内容説明

カーネギーの教えは実行しなければ意味がない。カーネギーの生い立ちを語りカーネギー・トレーニングの白熱した現場を紹介し読者を実践に駆り立てる。

目次

第1章 自己充実を目指して
第2章 デール・カーネギー―その人となり
第3章 自信を勝ちとる
第4章 人前で話をする
第5章 熱意をふるい起こす
第6章 友を獲得し、人を動かす
第7章 人間という資源をビジネスに活用する
第8章 悩みを克服する
第9章 カーネギー式訓練―その絶大な効果の秘密は?

著者等紹介

ペル,アーサー[Pell,Arthur R.]
アーサー・ペル博士は「人材管理」に関する執筆や講演、セミナーなどを通じ、その名はアメリカ全土に知られている。また、実際に多くの会社の顧問として、人材の雇用と訓練、職場での人間関係などの分野で活躍している。いくつかの教べんをとり、またニューヨーク大学において経営学を講義する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もりの

7
人前で話すことの恐怖心をなくす。実際にスピーチに使う材料の40倍を頭に入れていくこと。批判、非難、苦情はやめること。人が自分のことを語るように仕向けよ。相手に思う存分にしゃべらせ、その話に耳を傾ける。 2020/06/20

芸術家くーまん843

3
「D・カーネギー自己を伸ばす」アーサー・ペル著目的は【人生を充実し、ゆたかにするための本質が知りたい!】■自信を勝ち取る方法■新しく望ましい習慣をつくる4つのルール■受講生に5倍熱意をもってもらう方法2013/05/21

さーふアザラシ

1
カーネギーの教室の宣伝。熱意を持って伝えたいことを伝える。相手の話を聞いてニーズをくみとる。 40m★32022/06/17

Shotaro

1
カーネギーの著書、カーネギーコースの宣伝本。読んでて嫌な気はしないが、新たな発見は特になかった。買う前に読めば良かった。2021/02/11

kyuuin

0
自信を持つことの大切さ、は個人的なモットーである。そして、カーネギーにその源流があることを今更ながら知った。やはりカーネギーの著書も読んでみるか。2015/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/141513
  • ご注意事項

最近チェックした商品