新潮文庫<br> 工学部ヒラノ教授

電子版価格
¥561
  • 電書あり

新潮文庫
工学部ヒラノ教授

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 245p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101251615
  • NDC分類 377.21
  • Cコード C0195

出版社内容情報

朝令暮改の文科省に翻弄されつつ安給料で身体を酷使する工学部平教授。理系裏話がユーモアたっぷりに語られる前代未聞の実録秘話。

朝令暮改の文科省に翻弄され、会議と書類の山に埋もれながらも研究、講義に勤しむ工学部平教授。安給料で身体を酷使する「女工哀史」さながらの毎日。累々たる屍を踏み越えつつ頂上を目指す大学出世スゴロク。そして技術立国日本の屋台骨を支える「納期厳守」「頼まれたことは断らない」等エンジニア七つの鉄則。理系裏話がユーモアたっぷりに語られる、前代未聞の工学部実録秘話。

内容説明

朝令暮改の文科省に翻弄され、会議と書類の山に埋もれながらも研究、講義に勤しむ工学部平教授。安給料で身体を酷使する「女工哀史」さながらの毎日。累々たる屍を踏み越えつつ頂上を目指す大学出世スゴロク。そして技術立国日本の屋台骨を支える「納期厳守」「頼まれたことは断らない」等エンジニア七つの鉄則。理系裏話がユーモアたっぷりに語られる、前代未聞の工学部実録秘話。

目次

シーラカンス
一般教育担当・二級助教授
大学スゴロク
文系スター教授
大学設置基準の大綱化
研究費獲得競争
論文書きのノウハウ
専門教育担当・一級教授
工学部の教え7ヶ条
講義という名の決闘
後生恐るべし
大学院重点化
ヒラノ教授、部局長となる
独立法人化を逃げ切った男
大学運営(雑務)と社会的貢献
工学部平教授ほど素敵な商売はなかった

著者等紹介

今野浩[コンノヒロシ]
1940(昭和15)年生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒業、スタンフォード大学大学院オペレーションズ・リサーチ学科博士課程修了。Ph.D.、工学博士。筑波大学助教授、東京工業大学教授、中央大学教授等を経て、東京工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

382
冒頭にも言及されているが、本書はかつてベストセラーになった筒井康隆の『文学部唯野教授』のパロディを装っている。が、実はこれはパロディではなく、著者の半自伝であり、工学部の実態を世に伝えるセミドキュメンタリーである。また、時として暴露本の様相を呈したりもするのであるが。江藤淳をはじめとした東工大の名だたる文系教授たちがその対象に上げられ、私たち読者は痛快な思いがする。また、大学内外でのヒエラルキーや、文部省(文科省)の無能ぶりと無軌道ぶりもまた全くここに書かれている通りである。それでも工学部教授は⇒2022/09/01

mitei

309
ヒラノ教授を通じて日本の大学の状況、歴史が掴めて面白かった。ヒラノ教授ってすごい人なんだなぁ。2016/12/09

ehirano1

106
理系の大学教官の実態を一部垣間見ることができます。一般人には、まぁそんなもんだわね、という感じかもしれませんが、これからアカデミックポジションを目指す方や既にアカデミアのファカルティポジションの方はかなり興味深く読めるのではないかと思いました。特に後者は、共感する場面がかなり多いのではないかと思いました。2021/04/21

ehirano1

90
「・・・3000枚書くには、その10倍の文章を読まなくてはならない・・・(p55)」。そうですね、これは同感です。書籍等でも参考文献/資料が記載されている場合は、少なくとも記載されている数の倍以上の数を読み込んでいると思います。かの赤川次郎さんは一冊の小説を創るのに100冊以上の本を読むと何処かで読んだ記憶があります。また、龍馬伝を書いた司馬遼太郎はトラック一杯の資料を読み込んだとも記憶しています。本書も、きっとそうなんでしょうね。敬意を払って大切に読まないといけないと思いました。2021/11/20

ehirano1

80
「いいアイデアが浮かんだら、それを頭の中のレジスターにしっかり格納する。1週間程寝かした後、論文になりそうだという感触が得られたら、手が空いている大学院生に・・・(p89)」。アイデアは一旦寝かすというのは外山滋比古氏をはじめ多くの方が言及していますし、作成した文書等も出来上がったらすぐに提出せずに一旦寝かせろとよく聞きます。アイデアが浮かんだからといって、脊髄反射ですぐやっちゃダメよ、当方www。2022/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6861741
  • ご注意事項