講談社タイガ<br> 今昔百鬼拾遺 鬼

個数:
電子版価格
¥759
  • 電書あり

講談社タイガ
今昔百鬼拾遺 鬼

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年06月07日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 274p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062940351
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「先祖代代、片倉家の女は殺される定めだとか。しかも、斬り殺されるんだと云う話でした」昭和29年3月、駒澤野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪異と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。百鬼夜行シリーズ最新作。

著者等紹介

京極夏彦[キョウゴクナツヒコ]
1963年北海道生まれ。’94年『姑獲鳥の夏』でデビュー。’96年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞受賞。この二作を含む「百鬼夜行シリーズ」で人気を博す。’97年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花文学賞、2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞、’04年『後巷説百物語』で直木賞、’11年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞を受賞。’16年遠野文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

432
京極 夏彦は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。『天狗』に続いて、第一弾の『鬼』、3社横断3カ月連続刊行シリーズコンプリートです。人間の心の中に、鬼が棲んでいるということなんでしょうね。本作に土方歳三が登場するとは思いませんでした。『ヒトごろし』の影響でしょうか? 2019/09/21

さくりや

302
京極夏彦の恐ろしいところはこれが“短編”ということだ。百鬼夜行シリーズは男性陣の活躍が目立つが、敦子と美由紀のコンビ、良いじゃん!『ヒトごろし』を読まなければならないねこれは。えっとそして、『鵺の碑』の舞台は栃木ってことで良いんだよね?中禅寺・榎木津サイドの物語も待って良いんだよね?いや河童と天狗も買うけど。2019/04/19

ポルコ

271
スピンオフ作品といえども、久々に百鬼夜行シリーズを読める喜びを胸に噛み締める。美由紀の勇ましさに大拍手の痛快作。2019/05/01

Richard Thornburg

237
感想:★★★★★  百鬼夜行シリーズのスピンオフで、今回の主人公は中善寺敦子+『絡新婦の理』の呉美由紀。  タイトルの『鬼』が、まさかそこへ繋がるかよとツッコミを入れたくなるくらい、記憶に新しい作品の『ヒトごろし』に密接に繋がっています。  今回の中心となっている連続辻斬り事件に絡む人物たちの狂気。  犯人の犯行理由も正気ではないのですが、それを庇い立てする人物たちの持つ複数の狂気。  他人に危害を与えない狂気そのものを抱くことは犯罪ではないのかもしれない・・・ 2019/06/04

イトノコ

214
刀を使った連続通り魔事件。最後の被害者は「一族の女は代々刀で斬り殺される因縁」と話していた。敦子と被害者の友人だった呉美由紀が事件を調査する。驚き①美由紀再登場&大活躍。次巻以降もレギュラーのようで楽しみ。②「ヒトごろし」の土方と涼の裏話。確かに幕末と戦後って100年くらいしか離れてないんだな。あと百美人の話は「虚談」だよね。こういうの好きじゃない。③本が薄い。京極作品なら5、600ページでしょと思ったら250ページくらい。感覚的には榎木津や多々羅の短編ひとつくらい。サクッと読めるがやや物足りないな。2019/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13661192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品