沼津工業高等専門学校

オブジェクト指向でなぜつくるのか : 知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識

平澤章著. -- 日経BP社, 2004. <BB00517323>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 返却予定日
0001 沼津高専 研究室 007.61 S10940 研究室
No. 0001
巻号
所蔵館 沼津高専
配置場所 研究室
請求記号 007.61
資料ID S10940
状態 研究室
コメント
返却予定日

書誌詳細

標題および責任表示 オブジェクト指向でなぜつくるのか : 知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識 / 平澤章著
オブジェクト シコウ デ ナゼ ツクルノカ : シッテオキタイ プログラミング UML セッケイ ノ キソ チシキ
出版・頒布事項 東京 : 日経BP社
出版・頒布事項 東京 : 日経BP出版センター (発売) , 2004.6
形態事項 317p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784822281953
その他の標題 標題紙タイトル:How objects work
その他の標題 異なりアクセスタイトル:オブジェクト指向でなぜつくるのか : 知っておきたいプログラミングUML設計の基礎知識
オブジェクト シコウ デ ナゼ ツクルノカ : シッテ オキタイ プログラミング ユーエムエル セッケイ ノ キソ チシキ
注記 より深く学ぶための参考書籍: 章末
学情ID BA67362431
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 平澤, 章
ヒラサワ, アキラ <NC:DA14447918>
分類標目 情報科学 NDC8:007.61
分類標目 情報科学 NDC9:007.61
件名標目等 オブジェクト指向||オブジェクトシコウ