石川工業高等専門学校

日本のたてもの : 自然素材を活かす伝統の技と知恵

豊城浩行 [ほか] 執筆. -- 青幻舎, 2020. <BB02185984>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 コメント 返却予定日 予約
0001 石川高専 図書館閲覧室 521||To86 1020011106 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 石川高専
配置場所 図書館閲覧室
請求記号 521||To86
資料ID 1020011106
状態
コメント
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 日本のたてもの : 自然素材を活かす伝統の技と知恵 / 豊城浩行 [ほか] 執筆
ニホン ノ タテモノ : シゼン ソザイ オ イカス デントウ ノ ワザ ト チエ
出版・頒布事項 京都 : 青幻舎 , 2020.12
形態事項 151p : 挿図 ; 26cm
巻号情報
ISBN 9784861528217
その他の標題 標題紙タイトル:Japanese architecture : traditional skills and natural materials
その他の標題 その他のタイトル:古代から近世、日本建築の成り立ち
コダイ カラ キンセイ ニホン ケンチク ノ ナリタチ
その他の標題 その他のタイトル:近代の日本、様式と技術の多様化
キンダイ ノ ニホン ヨウシキ ト ギジュツ ノ タヨウカ
その他の標題 その他のタイトル:工匠と近代化--大工技術の継承と展開
コウショウ ト キンダイカ -- ダイク ギジュツ ノ ケイショウ ト テンカイ
注記 展覧会カタログ
注記 会期・会場: 「古代から近世、日本建築の成り立ち」2020年12月24日-2021年2月21日:東京国立博物館表慶館, 「近代の日本、様式と技術の多様化」2020年12月8日-2021年1月11日:国立科学博物館, 「工匠と近代化--大工技術の継承と展開」2020年12月10日-2021年2月21日:国立近現代建築資料館
注記 主催: 文化庁, 日本芸術文化振興会, 東京国立博物館, 国立科学博物館, 読売新聞社
注記 その他の執筆: 藤井恵介, 山崎幹泰, 文化庁, 国立近現代建築資料館, 国立科学博物館
注記 関連年表: p136-137
注記 出品目録(東京国立博物館): p138-143
注記 List of works: p144-149
注記 主な参考文献: p150
学情ID BC04622179
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 豊城, 浩行
トヨキ, ヒロユキ <>
著者標目リンク 藤井, 恵介
フジイ, ケイスケ <NC:DA01699849>
著者標目リンク 山崎, 幹泰
ヤマザキ, ミキヒロ <>
著者標目リンク 文化庁
ブンカチョウ <NC:DA00070301>
著者標目リンク 文化庁国立近現代建築資料館
ブンカチョウ コクリツ キンゲンダイ ケンチク シリョウカン <NC:DA19049468>
著者標目リンク 国立科学博物館
コクリツ カガク ハクブツカン <NC:DA00862718>
著者標目リンク 東京国立博物館
トウキョウ コクリツ ハクブツカン <NC:DA00222002>
著者標目リンク 日本芸術文化振興会
ニホン ゲイジュツ ブンカ シンコウカイ <NC:DA06337980>
著者標目リンク 読売新聞社
ヨミウリ シンブンシャ <NC:DA00159143>
分類標目 日本の建築 NDC8:521
分類標目 日本の建築 NDC9:521
分類標目 日本の建築 NDC10:521
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KA71
件名標目等 展覧会カタログ||テンランカイカタログ
件名標目等 日本建築||ニホン ケンチク
件名標目等 模型||モケイ
件名標目等 建築 (日本) -- 歴史||ケンチク (ニホン) -- レキシ