NHKブックス<br> 黒潮に乗ってきた古代文化―石造遺物の謎を追って

NHKブックス
黒潮に乗ってきた古代文化―石造遺物の謎を追って

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784140016060
  • NDC分類 714
  • Cコード C1320

内容説明

猿石によく似たパンブラユ像をパリ博物館の片隅で発見した。これこそ謎を秘めた猿石のルーツにちがいない。しかし、どの道を通って飛鳥に辿りついたのか。実地調査と豊富な資料を駆使して、日本文化は西からという通説を打破、太平洋を環流する黒潮に乗りメキシコ、ポリネシア、インドネシア、済州島、そして、飛鳥にいたる文化の流れを立証した。古代文化史上の課題である飛鳥石造遺物の謎を一挙にときあかす。

目次

第1章 飛鳥にのこる謎の石造遺物
第2章 南海の島々にのこる石造遺物
第3章 石造遺物の宝庫メキシコ
第4章 古代人の宇宙観と石造遺物
第5章 謎のトカラ人と飛鳥
第6章 環太平洋の文化潮流

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

3
p.209 猿石の源流はバリ島やジャワ島にみられるが、飛鳥の猿石を彫刻したのは済州島から来たトカラ人であった。2023/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1923735
  • ご注意事項

最近チェックした商品