ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本経済図説 第5版(岩波新書 新赤版1878)

宮崎 勇, 本庄 真, 田谷 禎三  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,056(税込)         

発行年月 2021年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,246p,7p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/各国の経済事情・経済史
ISBN 9784004318781
商品コード 1032998295
NDC分類 332.107
基本件名 日本-経済
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年07月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032998295

著者紹介

宮崎 勇(著者):宮崎 勇(みやざき いさむ)
1923-2016年。東京大学経済学部卒業後、経済安定本部に入る。経済企画庁事務次官、大和総研理事長、経済企画庁長官などを歴任。著書に『世界経済図説 第四版』(岩波新書)、『人間の顔をした経済政策』(中央公論社)ほか。
本庄 真(著者):本庄 真(ほんじょう まこと)
1948年秋田県生まれ。早稲田大学理工学部卒業。大和総研理事等を歴任。
田谷 禎三(著者):田谷禎三(たや ていぞう)
1945年埼玉県生まれ。立教大学社会学部卒業後、UCLA経済学博士。国際通貨基金、大和証券を経て、大和総研常務理事、日本銀行政策委員会審議委員を歴任。著書に『世界経済図説 第四版』ほか。

内容

経済発展の軌跡、国土と人口、産業構造、労働、金融、財政、国際収支、国民生活まで幅広く日本経済の実態を点検できる定番図説の改訂版。日銀の金融緩和策とアベノミクス、米中貿易戦争、パンデミック下で迫られるデジタルトランスフォーメーション、脱炭素化などの構造変革など、二〇一三年の第四版以降の激変を加味した。

目次

カート

カートに商品は入っていません。