ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

作家という病(講談社現代新書 2323)

校條 剛  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \968(税込)         

発行年月 2015年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 320p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784062883238
商品コード 1018102908
NDC分類 910.264
基本件名 日本文学-作家
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2015年08月4週
書評掲載誌 日本経済新聞 2015/08/16
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1018102908

著者紹介

校條 剛(著者):一九五〇年東京・荻窪生まれ。一九七三年、早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業と同時に新潮社入社。月刊雑誌「小説新潮」に二十九年間所属、うち九年間は「小説新潮」編集長を務める。このあと「新潮新書」編集委員を経て、株式会社パブリッシングリンクに出向、コンテンツ開発部長。二〇一〇年新潮社を退職し、デジタル文藝総合誌「アレ!」編集長。新潮社在社中より、日大芸術学部文芸学科非常勤講師、朝日カルチャーセンター講師を務める。二〇一四年四月より京都造形芸術大学・文芸表現学科の教授・学科長に就任、現在に至る。日本文藝家協会会員。著書に『ぬけられますか――私漫画家滝田ゆう』(河出書房新社)、『スーパー編集長のシステム小説術』(ポプラ社)、『ザ・流行作家』(講談社)。監修に『朝5分! 読むだけで文章力がグッと上がる本』(ナガオカ文庫)、『新版 小説を書きたい人のための本』(成美堂出版)がある。

内容

どこかしら「過剰」だからこそ作家なのだ--。小説新潮の編集に約30年携わり、同誌の編集長もつとめた著者が、鬼籍に入った思い出深い著者たちの記憶をたどる。渡辺淳一、山村美紗、遠藤周作、水上勉、井上ひさし、城山三郎、久世光彦……総勢21名の作家たちのそれぞれの業(ごう)を秘話満載で描く。


鬼、女帝、遅筆……。作家を作家たらしめる「過剰さ」とは何か。
全21人の作家の「業」(ごう)を秘話満載で描く。

●彼女の家の玄関チェーンを「ぶった切ってやる!」……渡辺淳一
●紫綬褒章を頑なに拒否した、意外にも肉食の人……城山三郎
●「すみません」を繰り返しながら原稿は遅れる……井上ひさし
●「ずいぶん儲けさせてやってるんやぜー」……遠藤周作
●賞品総額1千万円の福引が新年会の恒例行事……山村美紗

<本書の内容>
第一章 流浪の民
1 水上勉 風呂とめし 2 田中小実昌 カバンの中のカント 3 渡辺淳一 鈍感力と激しさと
第二章 硬骨の士
1 城山三郎 旗振らすな 2 結城昌治 心優しき正義漢 3 藤沢周平 内心の炎
第三章 二足の草鞋
1 伴野朗 朝日新聞記者 2 山口洋子 三冠王 3 久世光彦 倒れるような忙しさ
第四章 遅筆の理由
1 井上ひさし ひさしズム 2 都筑道夫 一人四役 3 綱淵謙錠 故郷喪失者の哀しみ
第五章 仕事をせんとや、遊びをせんとや
1 遠藤周作 仕事も遊びも 2 北原亞以子 なにくそが原動力 3 吉村昭 幸せだなあ
第六章 早すぎた旅立ち
1 山際淳司 スーパードライ 2 楢山芙二夫 岩手なまりのニューヨークのサムライ 3 多島斗志之 失踪
第七章 全身流行作家
1 黒岩重吾 作家という鬼 2 西村寿行 誰よりも犬を愛す 3 山村美紗 女帝の時代


「プロ作家が口を揃えて言うことだが、作家になるよりも、作家であり続けることのほうがはるかに大変だということである。作家であり続けるために、作家は自分の一部を過剰に肥大させるようになる。作家と呼ばれる人たちの「過剰さ」「内的エネルギーの膨大さ」それが、作家という病ということになるだろう」(本文より)

目次

カート

カートに商品は入っていません。