サイエンス・アイ新書
マンガでわかる幾何―曲線で囲まれた土地の面積をどう測る?地球の重さをザックリと推定するには?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797364132
  • NDC分類 414
  • Cコード C0241

内容説明

幾何が苦手だった人も、得意だった人も楽しめるように、マンガで幾何の魅力をゼロからわかりやすく解説。

目次

第1章 はじめに幾何学ありき
第2章 幾何のキホンは「変形」にある!
第3章 円とπの不思議に挑戦する
第4章 ピタゴラスの定理と三角比の知恵
第5章 思わずナットク、体積へのアプローチ
第6章 合同・相似は奥が深い
第7章 積分で曲線図形の面積を求める
第8章 不思議な「幾何宇宙」に触れてみる

著者等紹介

岡部恒治[オカベツネハル]
東京大学大学院理学研究科修了。埼玉大学経済学部教授を経て、同大学名誉教授。日本数学協会副会長。1999年『分数ができない大学生』(共編、東洋経済新報社)で、その後の学力低下論議のきっかけをつくり、日本数学会出版賞(2006年)を受賞。また『マンガ幾何入門』『マンガ・微積分入門』(講談社)など、新しい視点でまとめたベストセラー書も多数ある

本丸諒[ホンマルリョウ]
横浜市立大学卒。日本数学協会会員。出版社勤務を経てサイエンスライターとして独立。難解な概念はひと言でやさしく、複雑に絡み合った内容もシンプルに解き明かす“超ホンヤク”ライティングには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

非日常口

3
微積に続いて、幾何、図示とはどういうものか。数学を改めて勉強し始める前にイメージを付けたく読んでみました。「幾何」という表現がそもそもなぜこんな良く分からない文字で表される羽目になったのかから始まり、色々な決まりごとの意味も解説。2013/03/11

0
ちょっとしたエピソードや豆知識がいっぱいあって読みやすい。ちゃんと文章のみのページがあるし、マンガも簡潔で良い。2016/11/06

Harry

0
読了。なかなかおもしろかった。円周率の導出とか。2012/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4092484
  • ご注意事項