朝日選書<br> 原爆体験記

個数:

朝日選書
原爆体験記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月05日 04時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 259p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022591425
  • NDC分類 916
  • Cコード C0395

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆずこまめ

3
手記が寄せられたのが被爆後2年なので証言が本当に生々しい。思い出すのも辛いだろうに、よく残してくれたと思う。証言できる人は年々減り、いつか確実にゼロになる。手遅れになる前に、少しでも多くの証言を。今ある証言ももっと大事にしたい。2021/02/10

Kei

3
一昨年、平和記念公園を訪れた際に購入したままだったが、終戦の日ということで読了。原子爆弾の残酷さに目を覆いたくなる。平和記念公園の展示が年々マイルドになっているという指摘を見かけることがあるが、原爆被害の凄惨さをありのままに伝える場所であって欲しいと思う。政治家はもちろん、「核は抑止力」と無邪気に語る全ての人に、まずは読んでほしい。 「たとえ如何なる場合でも、あんな残酷な体験は、もう決して世界の何れの人にもさせないようにして欲しい。」こうした言葉が被害の2年後に出てくるのは本当に尊い。2018/08/15

マイケル

2
原爆投下5周年の昭和25年に発行予定だったが、占領軍によって「被爆の様子が生々し過ぎて反米的」とされ発行禁止となったいわくつきの本。しかし、原爆の悲惨な事実を隠蔽してはいけない。初期の体験記なので細かい所まで書かれている。生き延びて手記を書けたのが不思議なほどのまさに地獄の光景。大勢の学生を「建物疎開」に動員したのは間違いだった。原爆のキノコ雲の下で実際何が起きていたのか、ヒロシマ・ホロコーストの貴重な記録、多くの人に読んで欲しい本。己斐、廿日市、国泰寺、皆実などの地名、それに広島弁が懐かしい。2020/07/29

まり

1
72017/06/17

カバラン

0
昭和25年実際に印刷され製本されたが、占領軍によって配布禁止された本。2014/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1261117
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。