ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

聞き書緒方貞子回顧録

野林 健, 納家 政嗣  著

 品切
       
価格 \2,860(税込)         

発行年月 2015年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 14p,309p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784000610674
商品コード 1018545398
NDC分類 289.1
基本件名 難民
個人件名 緒方/貞子
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2015年11月1週
書評掲載誌 朝日新聞 2015/09/20、読売新聞 2015/11/01、日本経済新聞 2015/11/08、日本経済新聞 2017/01/22
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1018545398

著者紹介

野林 健(著者):野林 健(のばやし たけし)
1945年生まれ.一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学.東洋学園大学教授.一橋大学名誉教授.法学博士.国際政治経済学.著書に『保護貿易の政治力学――アメリカ鉄鋼業の事例研究』(勁草書房),『管理貿易の政治経済学――米国の鉄鋼輸入レジーム1959~1995』(有斐閣),『国際政治経済学・入門[第3版]』(共著,有斐閣),『国際政治経済を学ぶ――多極化と新しい国際秩序』(共編,ミネルヴァ書房)他.
納家 政嗣(著者):納家政嗣(なや まさつぐ)
1946年生まれ.上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻博士後期課程単位取得退学.上智大学教授.一橋大学名誉教授.国際政治・安全保障論.著書に『国際紛争と予防外交』(有斐閣),『大量破壊兵器不拡散の国際政治学』(共著,有信堂高文社),『国際政治経済学・入門[第3版]』(共著,有斐閣),『日本の大戦略――歴史的パワーシフトをどう乗り切るか』(共著,PHP研究所)他.

内容

1990年代に国連難民高等弁務官として人道支援を指揮した緒方貞子。その経験から「人間の安全保障」を提起し、日本の開発援助を主導する-。戦後日本を代表する国際派知識人の生い立ちから現在までを聞き取りによって辿る。

カート

カートに商品は入っていません。