岩波新書
色彩の科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 220,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784004300441
  • NDC分類 425.7
  • Cコード C0211

出版社内容情報

豊かな色に囲まれた私たちの世界.だがそもそも「色彩」が見えるとはどういうことだろうか? ニュートンやゲーテの色彩論以来,多くの人々がこの問題に取り組んできた.それらの成果を踏まえ,色覚異常や動物の色覚からイマジナリー・カラー,色ベクトルなどの最新理論まで,多岐にわたる色彩の世界を,物理学・心理学の両面から論じる.

内容説明

豊かな色彩に囲まれた私たちの世界。だが「色が見える」とはどういうことなのだろうか?ニュートンやゲーテの色彩論以来、さまざまな人々がこの問題に取り組んできた。それらの成果を踏まえて、色覚異常や動物の色覚からイマジナリー・カラー、色ベクトルなどの最新理論まで、多岐にわたる色彩の世界を、物理学・心理学の両面から論じる。

目次

1 ニュートン色彩論
2 色覚の三史
3 ヘルムホルツ三色説
4 測色学の祖・マクスウェル
5 現代色彩論の基本思想
6 現代色彩論のXYZ
7 ヘルムホルツ三原色と色覚異常
8 動物の色覚・処女開眼者の色覚
9 ゲーテの色の現象学
10 ヘリングの心理学的色覚説
11 物体色の色彩論
12 カラー・オーダー・システム